※最終更新7/28
STRAY SHEEP Special Site↓
公式サイト↓
❁ CDの名前(読み)
STRAY SHEEP(ストレイシープ)
※8/3菅田将暉のANNにて確認
❁ 発売日
CD
2020年8月5日(水)予定
(店着日:8/4)
配信
2020年8月5日(水)予定
『感電』のみ先行配信が7/6(月)00:00より開始!
各配信サイトリンクはこちら↓
❁ 4形態での発売
①通常盤
②アートブック盤(DVD)
③アートブック盤(Blu-ray)
④おまもり盤
それぞれCDに加え、
②はDVD+アートブック
③はBlu-ray+アートブック
❁ 収録曲
M1.カムパネルラ
M2.Flamingo
M3.感電
M5.パプリカ
M6.馬と鹿
M7.優しい人
M8.Lemon
M9.まちがいさがし
M10.ひまわり
M11.迷える羊
M12.Décolleté
M13.TEENAGE RIOT
M14.海の幽霊
M15.カナリヤ
❁ 店舗特典
A4クリアファイル(店舗別6種)
※予約の際は特典の有無の確認をオススメします。
⑥応援店対象店舗
※上記に記載の無い(応援)店舗の場合でも応援店特典がつく場合もあります。
購入したい各店舗、ECサイトにお問い合わせを!
Jacket Illustration by 米津玄師(Kenshi Yonezu)
🐏🐑
— REISSUE RECORDS (@reissuerecords) July 24, 2020
米津玄師 「STRAY SHEEP」
店舗特典のクリアファイル写真、公開!!
実はメタリック仕様となっております。
特設HPもオープン致しましたので、詳細は是非こちらをチェックしてください。https://t.co/flGzTV79dW pic.twitter.com/ZOVtGNFH2V
・タワレコ特典の彼女、全く思いつきませんでしたが
個人的には飛燕が浮かびました。なぜだろう。
・TSUTAYA特典の後ろの子、個人的には「人喰いの大鷲トリコ」に
似ていると思うのですがモチーフになっているのでしょうか。
・それぞれ体のどこかに宝石が埋まっているのに対して
TSUTAYA特典の女の子だけ見当たらず、
後ろのトリコみたいな子に埋まっているのも気になります。
思いましたがこれは全く関係なさそうですね。
・Amazon特典の女の子、『Lemon』MV終盤の米津さんっぽいですね。
主に手が。パッと見たときにもあれっ?てなりました。
・楽天特典は言わずもがなジャケットと同デザインですね。
BOOTLEGの時の米津さん自身の写真をトレスされてるのだとか。
・応援店特典のデザイン、なんとなくフローライトTを思い出します。
商品詳細 | KENSHIYONEZU ONLINE STORE
個人的な予想としては、
①②③がクリアファイル
④がクリアファイルorデカジャケorブックカバー
⑤がクリアファイルorオリジナル配送BOX(ここはあんまり自信ないです)
⑥がクリアファイルorステッカーorポスター
です。①②③は毎回クリアファイルなので固そうです。
❁ ジャケット画像
通常盤・おまもり盤 共通
Jacket Illustration by 米津玄師(Kenshi Yonezu)
❁ 封入特典
不明
❁MV
Lemon
https://www.youtube.com/watch?v=SX_ViT4Ra7k
Flamingo
https://www.youtube.com/watch?v=Uh6dkL1M9DM
TEENAGE RIOT
https://www.youtube.com/watch?v=Uh6dkL1M9DM
海の幽霊
https://www.youtube.com/watch?v=1s84rIhPuhk
馬と鹿
https://www.youtube.com/watch?v=ptnYBctoexk
パプリカ(セルフカバー)
https://www.youtube.com/watch?v=s582L3gujnw
感電
https://www.youtube.com/watch?v=UFQEttrn6CQ
不明(6/19現在ありそうな気がしてきました)
❁LIVE
延期となった『米津玄師 2020 TOUR / HYPE』にて披露するのか
別でライブが開催されるかは不明。
(恐らく別開催かと思われます)
❁雑誌掲載
・ROCKIN’ON JAPAN 2020年 9月号(7月30日発売)にて表紙決定!
各サイト予約リンク↓
【タワーレコード】ROCKIN'ON JAPAN 2020年9月号
【楽天ブックス】ROCKIN'ON JAPAN 2020年9月号
❁ 以下詳細
ー通常盤ー
CDのみ ¥3,000+税
CDのみですが、盤面はキラキラ(触った感じはザラザラ系?)っぽく、
ジャケット(歌詞カード)の宝石部分には光る加工が施されているそうです。
各サイト予約リンク↓
[CD]
M1.カムパネルラ
M2.Flamingo
M3.感電
M5.パプリカ
M6.馬と鹿
M7.優しい人
M8.Lemon
M9.まちがいさがし
M10.ひまわり
M11.迷える羊
M12.Décolleté
M13.TEENAGE RIOT
M14.海の幽霊
M15.カナリヤ
ーアートブック盤(初回限定)ー
※2種あります※
CD+DVD+アートブック ¥6,800+税
CD+Blu-ray+アートブック ¥6,800+税
この形態のメインであるアートブックは
新規描き下ろしイラスト9点をはじめ、
歌詞を見ながら世界観が体感できるような
96Pのアクリルのカバー仕様!
そして七色に光る箔押し加工が施されたCDケースには映像円盤も付属。
・脊椎がオパールになる頃ファイナル公演(2019/3/11 幕張メッセ)(MCなど完全収録)
・MV6曲(詳細下記)
よく見たらDVDとBlu-rayで盤面の色が違う気がします。
DVDはクリア、Blu-rayは白ベースかと…
両方買うしかないのか…
各種サイト予約リンク↓
【DVD盤】
【タワーレコード】STRAY SHEEP(アートブック盤(DVD))
【TSUTAYA】STRAY SHEEP(アートブック盤(DVD))
【HMV】STRAY SHEEP(アートブック盤(DVD))
【Amazon】STRAY SHEEP(アートブック盤(DVD))
【楽天ブックス】STRAY SHEEP(アートブック盤(DVD))
【アニメイト(応援店)】STRAY SHEEP(アートブック盤(DVD))
【Sony(応援店)】STRAY SHEEP(アートブック盤(DVD))
【Blu-ray盤】
【タワーレコード】STRAY SHEEP(アートブック盤(Blu-ray))
【TSUTAYA】STRAY SHEEP(アートブック盤(Blu-ray))
【HMV】STRAY SHEEP(アートブック盤(Blu-ray))
【Amazon】STRAY SHEEP(アートブック盤(Blu-ray))
【楽天ブックス】STRAY SHEEP(アートブック盤(Blu-ray))
【アニメイト(応援店)】STRAY SHEEP(アートブック盤(Blu-ray))
【Sony(応援店)】STRAY SHEEP(アートブック盤(Blu−ray))
[CD]
M1.カムパネルラ
M2.Flamingo
M3.感電
M5.パプリカ
M6.馬と鹿
M7.優しい人
M8.Lemon
M9.まちがいさがし
M10.ひまわり
M11.迷える羊
M12.Décolleté
M13.TEENAGE RIOT
M14.海の幽霊
M15.カナリヤ
[DVD]
米津玄師 2019 TOUR / 脊椎がオパールになる頃 2019/3/11 幕張メッセ展示ホール LIVE VIDEO
01. Flamingo
02. LOSER
03. 砂の惑星
04. 飛燕
05. かいじゅうのマーチ
06. アイネクライネ
07. 春雷
08. Moonlight
09. fogbound
10. amen
11. Paper Flower
12. Undercover
13. 爱丽丝
14. ピースサイン
15. TEENAGE RIOT
16. Nighthawks
17. orion
18. Lemon
EN(19). ごめんね
EN2(20). クランベリーとパンケーキ
EN3(21). 灰色と青
MUSIC VIDEO
01. Lemon
02. Flamingo
03. TEENAGE RIOT
04. 海の幽霊
05. パプリカ
06. 馬と鹿
ーおまもり盤(初回限定)ー
CD+ボックス+キーホルダー ¥4,500+税
共通柄のジャケットが描かれたオリジナルBOX!
蓋を開けるとイラストの宝石部分が鮮やかに光るデジパックが顔を出し、
トレイを外すとオーロラのビニールに包まれたキーホルダーが。
さらにこのキーホルダー、手にするたび温度の変化に伴い色を変える
サーモクロミズムを利用した神秘的な仕様。(おそらく)
各サイト予約リンク↓
【アニメイト(応援店)】STRAY SHEEP(おまもり盤)
[CD]
M1.カムパネルラ
M2.Flamingo
M3.感電
M5.パプリカ
M6.馬と鹿
M7.優しい人
M8.Lemon
M9.まちがいさがし
M10.ひまわり
M11.迷える羊
M12.Décolleté
M13.TEENAGE RIOT
M14.海の幽霊
M15.カナリヤ
[ボックス+キーホルダー]
胎児、海獣の子供(海の幽霊)、など様々な意見あり。
現時点での特定は厳しいかと。
・新曲
6/19発表 『カムパネルラ』『優しい人』『ひまわり』『迷える羊』『Décolleté』『カナリヤ』
・先行配信
7/3発表 『感電』7/6(月)00:00より先行配信開始!
・新アー写6/12発表
・LIVE開催の有無
・封入特典の有無
・MVの有無
7/10公開 『感電』MV解禁!
・店舗特典のデザイン6/26公開
7/24公開 現物写真と共にメタリック仕様との発表
・CM映像
・雑誌・メディア情報
7/7公開 ROCKIN’ON JAPAN 2020年 9月号表紙決定!
(タワーレコードオンラインからのメールにて)
7/22公開 rockin'on.com公式HPにて発表
などなどまだまだ未情報盛り沢山!
これから夏に向けて、毎週金曜17:00が楽しみですね。